下記の通り、事前搬入およびAパドックの使用に関してご案内申し上げます。
ご確認の上、ご協力をお願い申し上げます。
8月12日の搬入・留置きについて
8月12日(火)は、ピットの使用およびAパドック内への車両搬入・留置きは不可といたします。
※富士スピードウェイにピット使用料をお支払いいただいても12日はご利用いただけません。
※パドックスイートの搬入もできません。
8月12日(火)の車両搬入をご希望の方は、P18およびCパドックへ搬入・留置きしてください(5時間・10時間とも)。
※搬入にあたっては、富士スピードウェイの入場料が必要です(FISCOライセンス所持者を除く)。
- P18/Cパドック入場開始時間:8月12日(火)13:30〜
- 5時間耐久の車検(Bパドック車検場):8月12日(火)14:00〜(対象車両のみ)
10時間耐久 参加チームの皆様へ
8月13日(水)は、5時間耐久の参加チームがAパドックおよびピットを使用しております。
そのため、13:00以前のAパドック・ピットへの車両および荷物の搬入はできません。
早めに整備等を行いたい場合は、P18/Cパドックをご利用ください。
なお、8月13日(水)13:00まではAパドック内を通行できないため、FUJITSUBOトンネル側から迂回いただきますようお願い申し上げます。
参加チームおよび観戦者の増加により、時間を区切っての施設利用にご理解とご協力をお願い致します。
皆様のご協力のもと、安全かつ円滑な大会運営を目指してまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。