TOP > レース > 2023年1月29日 K4-GP FUJI 7H耐久

K4-GP FUJI 7H耐久

2023年1月29日 開催


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/sanogawa/www/k4-gp.com/k4gp2021/wp-content/plugins/lazy-blocks/classes/class-blocks.php(1313) : eval()’d code on line 2

*エントリーリストからドライバー登録を確認してください。

 入金情報1/27・09:40まで.。ライセンス手続きが未完了となっている場合があります。

同ピット申請をされたチームで不備がありましたらご連絡ください。

1/16・18:00ピット割の変更は締め切りました。


追加募集の受付けは締め切りました。

お問合せ・ご要望が多くあったため、超短時間ですが追加エントリーを受付けます。

「時間厳守」、台数が満たなくても時間になったら締め切ります。

フライングの場合お申込みの最後にまわします。

追加募集台数15台
受付時間12月22日(木) 12:30~14:30 (入金締切/12月23日17:00まで)

7時間耐久のエントリーは、12月17日 10:00を持って募集を締め切りました。

当初12月23日(金)の締切予定でございましたが、お申込みが募集台数を超えたため締め切りました。

(12/20追記)

エントリー確定が募集台数100台に達しました。

お問い合わせいただいても参加を受付けることはできません。

誠に恐れ入りますが何卒ご理解の程お願い申し上げます。


ライセンス講習 追加のお知らせ(12/19)

◎1月28日午前中(10:00~11:00の予定)にライセンス講習を実施します。

 受講受付開始しますのでK4-GPライセンス講習会のご案内をご確認ください。


1月9日走行会・講習会 スケジュール変更のお知らせ(12/19)

ご迷惑お掛け致し手申し訳ございません。よろしくお願い致します。

◎1月9日・午後のライセンス講習の時間変更

 変更前 13:00~14:00  変更後 12:00~13:00

◎1月9日・午後の走行時間の変更

 変更前 15:00~16:00  変更後 14:00~15:00


7時間耐久 開催概要

開催日程7時間耐久2023年1月29日(日)
練習走行&予選:2023年1月28日(土)・午後
場  所富士スピードウェイ レーシングコース
主  催株式会社ウィンズアゲイン
参加車両日本国内で軽自動車登録が可能な車種、またはそのエンジンを使用した排気量換算1200㏄以下の車両。過給機付は係数1.5として排気量換算する。
詳細はK4-GPレギュレーションをご確認ください。
ドライバー登録登録は2名以上、上限はありません。

【参加資格】
有効なK4-GPライセンスを保持している方。
または有効なFISCOライセンスを保持しており「WAMSC会員登録」がお済みの方。

K4-GPライセンス講習会のご案内
K4-GPライセンス更新のご案内
FISCOライセンス保持者の登録(WAMSC会員登録)のご案内
クラス区分と燃料量
GP-1-N:63L
(ATのNA)
GP-1-T:67L

(ATのターボ)
GP-2-F:60L

(新規格でNA&MT 900㏄未満)
GP-2:53L

(旧規格でNA&MT 900㏄未満)
GP-3-F:63L

(新規格で過給機付 900㏄以上1200㏄未満)
GP-3:58L

(旧規格で過給機付 900㏄以上1200㏄未満)
GP-4:51L

(R車両で900㏄未満)
GP-5:56L

(R車両で900㏄以上1200㏄以下)

義務給油回数:4回
各回給油量:1回の給油量は3L以上、20L以下の整数とする

*サクセスフューエル:8月の10時間耐久で各クラス1~3位に適用

2023年FUJI 7時間耐久 給油規則書
競技規定レギュレーションをご確認ください。
募集台数100台
参加費7時間耐久 110,000円/台
練習走行・予選の参加費は下記別表をご確認ください。
エントリー
受付期間
2022年11月14日(月)~12月23日(金)*必着 *12/17募集台数に達したため締め切りました。
*締切り前にエントリー確定が募集台数に達した場合はその時点で締切り。

エントリー方法

申込方法①参加申込書に必要事項を記入して下記送付先に送る。[送付方法=メール、FAX、郵送]
12月19日(月) 12月23日(木)までに参加費を指定の口座へ振込む。

*参加申込書、参加費の両方が確認できた時点でエントリー確定。
 エントリー確定が100台に達した時点で締め切り。

 7時間耐久参加申込書PDF
 募集要項PDF
 
申込書送付先〒410-1327 静岡県駿東郡小山町棚頭773
(株)ウィンズアゲイン K4-GP事務局
FAX 0550-78-2618
contact*k4-gp.com(*を@に変更してください) 
振込口座静岡銀行 御殿場支店 普通1165650
カ)ウィンズアゲイン 

1月28日の練習走行と予選

練習走行と予選のほか車検の実施を調整中(11/13現在)。

練習走行時間練習走行①
13:00~13:55
練習走行②
14:00~14:55
※練習走行中の計測はありません
参加費各18,000円/台
申込方法耐久の参加申込用紙の練習走の項目をチェックし参加費を振込む。
振込口座は耐久と同じ

今大会は予選を行います。

参加は任意とし、不参加の場合のグリッドは予選参加車両の後ろにエントリー確定順となります。

予選時間予選①(GP-3・4・5)
15:00~15:25
予選②(GP-1・2)
15:30~15:55
参加費10,000円/台
申込方法耐久の参加申込用紙の予選参加の項目をチェックし参加費を振込む。
振込口座は耐久と同じ

1/28のピット使用について

有料(3,000円)で耐久の割当てピットの使用(午後からの半日)が可能です。

お申込みは耐久参加申込用紙の『1/28ピット使用』にチェックを入れて使用料をお振込みください。

1月9日のK4-GP走行会について

事前の走行会は下記の1月9日(月・祝)のみの実施となります。

午前と午後に1時間ずつ走行枠を取りました。

なお、同日に実施するK4-GPライセンス講習も午前・午後に1回ずつ実施します。

開催日2023年1月9日(月・祝)
場 所富士スピードウェイ レーシングコース
走行時間①11:00~12:00  ②15:00~16:00 14:00~15:00(12/19変更になりました)
参加費①②各18,000円/台(当日払い:20,000円)
対象車両K4-GPレギュレーション(車両規定)に合致する車両
対象ドライバーK4-GPライセンス保持者(同日の講習受講者は受講後の走行はOK)、
またはFISCOライセンス保持者。どちらも当日有効なものであること。
参加申込み「走行会の案内」の申込フォームからお申し込みください。

各種申込書、資料PDF、申込み案内へのリンク

時間耐久 参加申込書2022.11.13
募集要項2022.11.13(11.24文字修正)
2023年FUJI 7時間耐久 燃料給油規則書2022.12.01
特認車両申請書2022.11.13
動画撮影・配信申請書2022.11.13
K4-GPライセンス講習会のご案内2022.12.19
K4-GPライセンス更新のご案内2022.11.13
FISCOライセンス保持者の登録(WAMSC会員登録)のご案内2023.11.13
エントリーリスト(ドライバー名あり)2023.01.28更新
クラス別エントリーリスト2023.01.28更新
ピット割2023.01.27更新
タイムスケジュール2023.01.27更新
早朝の入場待機場所、場内駐車場所について2023.01.21
走行時のルール&マナー2023.01.21
今大会の車検車両2023.01.21
参加者スケジュールフロー2023.01.26

K4-GPの取材申請について

取材申請ですが、申請先は「富士スピードウェイ」のみとさせていただいております。本大会事務局では受け付けられませんのでご理解のほどお願い申し上げます。

2020年初頭より、我々の社会生活に大きな影響、制約を及ぼしてきたコロナウイルスの蔓延に伴う感染防止対策のため、およびサーキット取材での安全確保のためで、メディアパスの発給は、コース保有者である富士スピードウェイの規定、基準、判断に従うものとします。

恐れ入りますが富士スピードウェイにお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。

PDF形式の情報を参照・記入するには、アドビシステムズ社のAdobe Acrobat Readerが必要です。
アドビシステムズ社のウェブサイト内にて無料配布していますので、ダウンロードしてご利用ください。
アドビシステムズ社ダウンロードページへ